建築家WEB
建築家ポータルサイト
建築家WEB
2,745view
株式会社鈴木貴博建築設計事務所
36view
terrasseの家
田畑が広がる周辺環境。分譲地の1区画に位置し、南東の田畑の先には森も広がり、雄大な景色が望める立地です。
用途の異なるテラスを2階、屋上に配することで、2階テラスは人目を気にせず朝日のやわらかな光を浴びながら過ごすセカンドリビングとして、屋上テラスは、友人を招き入れられるプライベートなパブリック空間としました。

2世帯での計画で、1階に寝室等のプライベート空間、2階にLDKを配しご家族共有の空間、そして屋上には、友人を招いての極上のパブリック空間=テラスをご提案しました。

ガルバリウム鋼板と米杉の縦張りに、塗り壁の白い水平ラインを外観にそれぞれ取り入れることで3層階のゾーニングを明確にしたメリハリのある外観ファサードとしました。

眺望の良さを生かし、南東にL字の大開口を設けたLDKでは、雄大な景色・空を取り込むことで、四季を通して自然を身近に感じられるご提案としました。

2世帯家族が豊かに過ごすリビングは、無垢のオークフローリングと自然素材のオーダー家具、珪藻土で包まれた空間で、温かみと木のぬくもりを肌で感じることができます。

2階テラスは、くつろぎの空間であるリビングの延長であり、広がりをより感じると共に、生活シーンに合わせ用途も移ろいていきます。

将来、子供部屋として利用できる空間を2階に配しました。
まだまだ小さな子どもたち。ご家族の目が届く距離で遊ばせられ、また住まいの中でもぐるぐる走り廻れるよう、LDKと繋がったワンルーム空間をご提案しました。

個室が必要な時には、女性でも手で押して動かせる可動収納をご提案することで、リフォーム費用をかけることなく、将来的に容易に空間を仕切ることができる設計としました。

Data

一般住宅設計 | 鈴木 貴博

種別 | 新築

構造 | 木造

予算 |

建築家WEB TOP
FEATURE
ANNOUNCE
WORK
ARCHITECT
OFFICE
BOOK
CONTACT
建築家WEB TOP