1,165view
株式会社鈴木貴博建築設計事務所
18view
WAの家
築40年弱、3世帯建替の計画で、祖母様が管理する畑を残しつつ、変わらぬ景色が楽しめるようレイアウトした設計です。
メンテナンス性を考慮したガルバリウム鋼板外壁と、1,2階の軒天に施した米杉の板張りは、シンプルな中に和のイメージを加えたデザインになっています。
LDKには大開口を設け、敷地南側の植栽を眺められるようなレイアウトとしました。
3世帯分の食器やリビング廻り品を収納できるよう壁付けのオーダー家具をご提案。
ご家族だけでなくご親戚関係の方々も自然に集えるような、無垢の木材を取り入れた空間としています。
また、始めは大きなセカンドリビングとして利用出来るよう、将来のリビングと将来の子ども部屋を一体的に設計しました。
お子さまが小さいため、個室が必要なのは少し遠い将来。
子世帯だけの時間も豊かに過ごせるよう、部屋の奥まで自然光が行き届く居心地の良いスペースです。
3世帯のご家族、またご兄弟が気兼ねなく集まれる空間をご提案しつつ、世帯間のプライバシーが守られるような動線を考慮した計画です。
一般住宅設計 | 鈴木 貴博
種別 | 新築
構造 | 木造
予算 |